昔ながらの洋食


先日鎌倉で、昔ながらのビーフシチューなるものを食べました。
某有名ホテルの30年だか40年前のレシピを守りつづけているとの触れ込み。
食べてみましたが、今を生きる私の味覚では、特段美味しいとは思えませんでした。

そもそもおいしい味とか味覚とかいうものは、
時代の変化、食生活の変化、その他もろもろの変化によって
大きく変わるもので、40年前に美味しかったものが、
現在でも必ず美味しいとは限らないのです。


もちろん、時代が変わっても普遍的に美味しい食材とか、
おいしい料理もあると思います。
でも、あのビーフシチューは美味しいとは思えなかった。


元祖オムライスの店として有名な銀座の洋食屋さんのオムライスも、
あんまり美味しくないという書き込みを目にしました。
いつか機会があったら、銀座の元祖オムライスを食べに行ってみたいと思う今日この頃です。
元祖オムライスが、今でも美味しいのか、気になります。



もしかすると、『昔ながらの洋食』という表現は、


『うちは現在の基準では美味しい店ではないんです』


と言い切った上で、


『昔、美味しく感じた料理を出してるんですよ』

『つまり、懐かしい味の店ということなんです。』

ということなのかもしれませんね。