event


昨日のイベントのまとめ。
詳しいことは、css nite のサイトに、
アップされているようです。
ここはひとつ、簡単に・・・。


1.webブラウザの歴史とmozillaの標準化への取り組み(瀧田佐登子)

IE、NN、mozilla、Fire Fox、Operaなどなど、
ブラウザの変遷と、現在の標準化への取り組みなどが、紹介された。

  • ブラウザとwebの歴史
  • web標準の必要性(過去の反省をこめて語っていた)
  • web利用者の低年齢化(統計対象年齢が3歳からになった)
  • webブラウザの利用形態の変化

(ex:主婦のweb利用・情報検索、ニュースのチェック、ショッピング、オークション、アフェリエイトSNS、blog)
主婦の引きこもり現象が発生?

  • web上が新しいビジネスの場になる
  • ブラウザ周辺の変化(RSSSNS、blog・・・)
  • webブラウザの歴史
  • NNとIEのブラウザ戦争
  • NNのオープンソース化から、IEの市場独占へ。
  • IE5.X/IE6主流時代
  • FireFoxOperaなどのリリースと互換性問題の再燃
  • web標準化(webブラウザ制作サイド、webコンテンツ制作サイド、それぞれにとってのweb標準とは?)
  • 問題のあるサイトがあったら、連絡して頂戴ねボタンがFireFoxにある。(ヘルプ/問題のあるwebサイトを報告)
  • FireFoxに対応していない、ショッピングサイト、ネットバンキングなど、いろいろある。これが、なかなか改善されない。
  • 古いブラウザに対応していて、新しいブラウザに対応していないというのが現実。セキュリティー面からも危険性が高い。
  • bugzilla for touchup web
  • きちんとweb標準を守りながら、歩んでいくFire Fox。


感想:来場したweb業界関係者には、Fire Foxは愛用されているようでした。




2.microformatsがもたらすドキドキする未来(上ノ郷 谷太一)

web上にプレゼンテーションの全てが公開されているらしいので、
ぜひ、そちらを参照してください。

・キーワード


感想:

  • アメリカから、webに関する新しいものがつぎつぎ発信されている。
  • ネット上の情報をいかにして自分のアンテナで拾い集めるか。
  • どういうアンテナを持つか。どういう風に、情報を仕入れるか。

3.CSSデザインを自動化するための7つのルール(境祐司)


CSSレイアウトを直感的に簡単に組めるシステム、ソフトウエア。
2007年には、そういったものが出てくる。
現在のCMSよりさらに簡単に、直感的にCSSレイアウトが組めるようなもの。

  • rapidweaver
  • Quickeys

感想:


テーブルレイアウト以前→テーブルレイアウト全盛期→CSSレイアウトの出現→自動化


時代の流れと、その時々にどう対応して作業をしていたか、そのあたりの話が興味深かった。




5.サイトデザインの2大要素を徹底的にお勉強しよう(矢野りん)


web上にプレゼンテーションの全てが公開されているらしいので、
ぜひ、そちらを参照してください。


感想:大変残念ながら、自分は疲れて力尽きました。
文字、書体、配色、その他、非常に参考になる内容だったと思われます。(笑)


全体の感想:
非常にためになるイベントで、チャンスがあればまた参加したい。
出来ればアップルストアで、座って2時間くらいまでがベストだろう。(年寄りには長かった)
総じて、とてもいいイベントだった。



ただ、ひとつだけ大変不満なことが。
カメラマンの撮影が非常に目障りでした。


天井に向けられた、
巨大なフラッシュの閃光が
非常に眩しかったのです。


次回からはえびちゃんCMのファインピクスで、
フラッシュなしで撮影して欲しい。(笑)